こんな方にオススメ!

女性特有の月経前症候群の緩和や更年期の不調におすすめです。
ちょっとブルーな時、イライラするときにほっと一息ついてみては?
今日はちょっとつらいなという方に、ちょっとイライラしているときにオススメ
女性にやさしいハーブのラズベリーリーフは、「安産のお茶」と呼ばれ、子宮の筋肉の緊張を和らげてくれるといわれています。「ビタミンCの爆弾」と呼ばれているレモン20倍から40倍のビタミンCを含むローズヒップにクエン酸を多く含むハイビスカスの組み合わせは女性には最適のブレンドです。さらに女性特有の不調の緩和にアンジェリカやサフラワーを加えました。ほんのり甘酸っぱい風味のブレンドティーです。
ブレンド内容
ラズベリーリーフ
安産のお茶とも呼ばれるラズベリーリーフ。カフェインやフィトステロールの成分が含まれていないので安心して飲んでいただけます。癖がなく飲みやすいハーブです。フランボワーズの甘い香りがほのかにします。やさしいという表現がぴったりの味です。
アンゼリカ
女性のための朝鮮人参という異名を持つアンジェリカのお茶は柑橘系の香りに東洋の香りが混ざったような独特な香りです。
サフラワー
女性に多い悩みの生理痛や生理不順、貧血、冷え性、更年期障害などの症状の緩和に役立ちます。またサフラワーには鎮静作用があり、イライラ気分を鎮めてくれます。
レッドクローバー
イソフラボンが含まれており、更年期の様々な症状やPMS(生理前症候群)の不調の緩和におすすめのハーブです。
ジャスミン
リラックスのハーブ。フレーバーに使う花香の強い開花後のジャスミンとは異なり、蕾を使いますのでほのかな香りがします。
ローズヒップ
ローズヒップの良質なビタミンCは体内での利用率が良い事でも知られ、ビタミン補給には最適なハーブです。
ハイビスカス
新陳代謝を促進し、肌荒れの改善や健康な皮膚を保つために役立つハーブです。酸味のあるルビー色のティーです。
どんな味??ほんのり甘酸っぱい風味のブレンドティーです。そのままでも美味しいですが、蜂蜜などを加えてみても美味しいですよ。
■ご注意
※オリジナルブレンドハーブ(100g)で約30から40杯分となります。
※1日ティーカップ2から3杯を目安にお飲みください
※ブレンドのメディカルハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認下さい。
※メディカルハーブは薬理作用がありますが、お薬ではありません。あくまでもあなたの健康維持と体調の不調を整える目的で御利用ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに1日の量を守って試してみてください。
※妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方は、 かかりつけのお医者様にご相談ください。