こんな方にオススメ!
毎年、花粉の時期にお悩みの方におすすめします。新レシピで新登場!


欧米でのアレルギー対策ハーブの代表選手たちです。
花粉の時期におすすめのブレンドです。アイブライト、エルダーフラワー、ネトルなどアレルギー対策ハーブをメインに、すっきりとペパーミントと消炎のジャーマンカモミールを加えました。ほんのりリコリスの甘みと花のハーブたちの香りを生かしたブレンドです。
ブレンド内容
エルダーフラワー
花粉やアレルギーの時期に活躍するエルダーフラワーは華やかな花の香りとほんのりと甘くフルーティーな味です。
ジャーマンカモミール
世界で最も飲まれているハーブと言われるほどリラックスハーブの代表です。やさしい香りです。リラックスさせてくれるハーブとして有名ですが、消炎作用のハーブとしても知られます。
ネトル
利尿作用がありデトックスハーブとしても知られるネトルです。緑茶に似た風味で飲みやすいハーブです。
アイブライト
イギリスでは花粉などのアレルギーや風邪の諸症状の緩和に利用されています。ウーロン茶のような味でさっぱりして香りも弱めです
タイム
咳などのトラブルに役立つハーブです。ツーンとした独特な香りですっきり感があります。喉がいがらっぽいときにもおすすめです。
ペパーミント
ペパーミントのさわやかな香りは気分をリフレッシュしてくれます。また消化器系のトラブルにも使えます。胃の調子を整えてくれます。さわやかな冷涼感を加えてみました。
リコリス
リコリスは漢方では「甘草(カンゾウ)」と呼ばれます。様々な働きを持ちますが、気管支系のトラブルにも役立つハーブです。
*参考図書
「The Green Pharmacy James A Duke著」
「The complete New Herbal Richard Mabey著」
「Botanical Safety Handbook アメリカハーブ製品協会(AHPA)編集」
「メディカルハーブの辞典 林真一郎編集」
「ハーブの安全性ガイド Chris D. Meletis著」
「薬用ハーブの機能研究 CMPジャパン(株)編集」
「Fifty Plants that changed the course of History Bill Laws著」
どんな味??
ほんのりリコリスの甘みとエルダーやジャーマンの花のハーブたちの香りを生かしたブレンドです。
<■ご注意
※オリジナルブレンドハーブ(20g)で約10から15杯分(1杯あたり1.5g〜2gが目安)となります。
※1日ティーカップ2から3杯を目安にお飲みください。
※ブレンドのメディカルハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認下さい。
※メディカルハーブは薬理作用がありますが、お薬ではありません。あくまでもあなたの健康維持と体調の不調を整える目的で御利用ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに1日の量を守って試してみてください。
※妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方は、 かかりつけのお医者様にご相談下さい。