-
"どんな植物?
ホーリーフはクスノキ科の「芳樟(ホウショウ)」の葉から採れるエッセンシャルオイルです。免疫系を調整して、季節の変わり目に訪れやすい風邪などの不調から守ってくれる精油です。ストレスを原因とする心身の不調へも作用しますので環境が変わったりした時に使うのもよいでしょう。さわやかなフローラルトーンと、ウッディーなニュアンスをあわせ持つホーリーフの香りは、心の疲れを癒し、気分を高揚させる効果があると考えられています。香りと作用が似ているためローズウッドの代用品として使われる事もあります。ケトン類を多く含むので長期使用使用が禁忌になります(体内に蓄積されやすい為)。働きかけが強い精油ですので、ごく少量で使う方がより価値ある特性を示します。免疫強壮作用を持つため、風邪やインフルエンザの予防としても使われますが、粘液溶解作用を持つためカタルなどの症状軽減にもよいでしょう。ストレスを原因とする抑うつ症状や皮膚の炎症、頭痛の軽減にも使用されます。
学名Cinamomum camphora
科名 クスノキ科
抽出方法 水蒸気蒸留法
抽出部位 葉
原産地 日本
栽培方法 ワイルドハーベスト
芳香成分:リナロール,テルピノレン,ミルセン
どんな香り??
さわやかなフローラルトーンとウッディーな深い香りが混ざりあう独特な香りです。ローズウッドにも似ています。
他の精油との相性は?
オレンジ、マンダリン、ベルガモット、レモン、グレープフルーツ、ライム、ラベンダー、ゼラニウム、イランイラン、ティートゥリー、ローズマリーなどとの相性がいいです。
おすすめ抑うつブレンド:ホーリーフ2滴、ベルガモット1滴、イランイラン1滴、ライム1滴
こんな使い方もありますよ!
こころケア以外にもスキンケアにも使えますし、肉体的な疲労を緩和させる働きがあるとされ、運動後のマッサージなどにもオススメです。
精油を扱う際のご注意(すべての精油に関して共通のお願い)
・ 精油は植物のパワーが凝縮された液体です。常に安全な使い方を心がけてください。
・ ごく一部の精油を除き、原液のまま直後肌にはつけないでください。
・ あやまって肌につけたときほすぐに大量の水で洗い流してください。
・ 使用後はしっかりとふたをを閉め、お子さまの手の届かない冷暗所に保管してください。
・ 直射日光、高温、多湿、火気はさけてください。
・ 柑橘系など一部の精油には「光感作」という作用があり、皮膚に塗ってすぐに直射日光にあたるとシミの原因になることがあります。
・ 妊娠中には使用を控えるべき精油もございますので、十分ご確認の上、ご購入ください。"