ハイビスカス

626円(税込)

商品説明


どんなハーブ?


鮮やかなワインレッドの色とさわやかな酸味が女性に人気のハーブです。エジプトでは、ピラミッド作りの職人達が、休憩の時にハイビスカスのお茶を飲んでいたといわれています。
このころは「神に捧げる花」と呼ばれ、ピラミッドを積み上げた労働者たちも、その天然の酸味によって、喉の渇きをいやしたと言われています。またナイル河畔では、種子を炒めて食べたり、葉を食用にしたり、茎は繊維に利用されていました。


またジャマイカでは現在でも「テ・デ・ハマイカ」叉は「アグア・デ・ハマイカ」という名で暑さをしのぐためのお茶として、また、ウエルカムドリンクとしても親しまれています。


ヨーロッパでは飲み物の天然着色料として重宝され、ジュースやリキュールなどに利用されています。


日本では、東京オリンピックのマラソンで優勝したエチオピアのアベベ選手やドイツの陸上選手が愛飲していたことから、疲れをとる飲み物として有名になりました。


英文名として「ローゼル」という名前でも知られています。由来は、熱帯アフリカの乾燥地で広く栽培されている野菜の一種ジースマ(ハイビスカス)が、北アフリカ原産の野菜であり、この酸味のある葉が、炊き込みご飯の具やスープ(ソース)に使用されています。 このジースマをトンブクトゥ地方のソンガイ語でローゼルと呼ばれていたことが語源です。



学名:Hibiscus sabdariffa
原産国:エジプト
*原産国は季節等により予告なく変更になる場合がございます
使用部位:花部(がく)






どんな味??
ハイビスカスティーは酸味のあるルビー色のティーで、のどの渇きを癒す最適な飲料となります。ローズヒップと同重量を基本にブレンドすると美味です。ブレンドとしてはローズヒップとの組み合わせが有名です。ローズヒップはビタミンが良質な点とハイビスカスの酸味を和らげて飲みやすくする点から、味・栄養両方の観点から良い組み合わせです。またハイビスカスは色と味に関してとても影響力が強いハーブです。そのため何をやっても赤くて酸っぱいというのは避けられません。酸っぱいのが苦手な方はハイビスカスを避けるか、蜂蜜やステビアなどの甘味料で甘みを加えてください。



こんな使い方もありますよ!
ハイビスカスティーは冷やして飲んだり、オレンジジュースで割って飲んだり、サングリアの赤ワインの変わりに使って、レモンやオレンジなどのフルーツを漬け込むと見た目も涼しく、美味しく召し上がれます。ハーブティを出した後のこった花弁は、ご飯を炊くときに入れておくと、きれいなピンク色のハイビスカスライスが出来上がりますよ。一度お試しあれ!



ご注意
■1日、2から3杯を目安にお飲みください。
*ブレンドのハーブは、原料の供給状況によって異なるブレンドに変わることがあります。ブレンドのハーブ内容をご確認ください。
※初めてハーブティーを飲まれる方は、1ヶ月をめどに1日の量を守って試してみてください。
※また妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方で御心配な方は、 かかりつけのお医者様にてお問合せ下さい。

オプションの値段詳細

その他の詳細情報

販売価格 626円(税込)
型番 3211